ゆったり楽しめる お食い初めアイデア

2024年 11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今日
2024年 12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
 
料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛
料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛
料亭の燻製・鯛 料亭の燻製・鯛

料亭の燻製・鯛

伏見の水と日本酒を使用した自家製の漬け込み地が味の決め手に。料亭の技が光る魚介の燻製です。
 
約250年前の創業時から、瀬戸内の魚は魚三楼の料理に欠かせない素材のひとつ。中でもおめでたい席に華を添える鯛は一級品だけを仕入れています。噛むほどに旨み溢れる肉厚な白身は、年齢を問わず万人に愛される味わいです。
 
漬け込み地を浸透させた後、ほどよく乾燥をさせてから燻製に。桜チップの香りが鼻を抜け、口の中に深い旨みが広がります。魚介の水分量やめざす味わいに合わせて、漬け込み時間、乾燥時間、燻製時間を微調整しています。
 

 

内容量

100g

サイズ

21 × 8× 7(cm)

保存方法

10°C以下で保存してください

賞味期限

製造より5日

カロリー

157kcal(100gあたり)

アレルゲン

原材料

配送タイプ

冷蔵商品(冷凍商品との同梱は不可)


心を込めてお届けする 魚三楼のギフト

2,000 (税込)

数量:

売り切れました

     

用途に合わせた包装・熨斗を
ご用意しております ≫

 

お客様レビュー

入力された顧客評価がありません。

レビューを書く

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

投稿する

魚三楼について

魚三楼は江戸時代の明和元(一七六四)年、讃岐出身の初代・三郎兵衛が創業。京の南の玄関口である川陸交通の要衝・伏見港に揚がる瀬戸内の魚や京野菜、また伏見の酒造りを支えた豊かな湧水を使い、各藩の大名屋敷の料理方などを務めました。

幕末、新政府軍と幕府軍が衝突した鳥羽伏見の戦いでは魚三楼の前・京町通に布陣した新撰組が、銃砲で武装した薩摩藩軍へ白刃で斬り込んだといわれています。
表の格子には当時の銃撃戦の弾痕が保存されています。

初代三郎兵衛が高級魚専門の料理屋を構えたのが始まりで、以来水陸交通の要衝・伏見港にあがる鮮魚と京野菜、そして豊かな伏見の銘水「伏水」を使った京料理のお店として歴史を重ねてきました。
鳥羽伏見の戦い当時は官軍の台所番を勤めていたほどで、正に「魚三楼」は伏見が誇る京料理のお店として、現在9代目がその伝統と技を今に生かし輝かせています。

毎朝中央市場や明石の魚屋から運ばれてくる鯛は一番良い部分しか使わないのが「魚三楼」の伝統。またお茶からご飯、決め手の出汁から全て「魚三楼」の井戸から汲み上げられる伏見の銘水を使用し、そして伏見の地酒と相性のいい旬の京野菜を使った伏見の地にとことん拘った伝統ある京料理なのです。

魚三楼について